オオヨシキリ2024/05/21 20:22

公園では四月下旬から囀りが聞かれ始めたオオヨシキリ。駐車場で車のドアを開けた途端に鳴き声が聞こえて来る。昨年よりも大分数が多いように思われる。
オオヨシキリは一夫多妻になる傾向が強く、5月中旬以降に渡来してきたオスはメスを一羽も得られないことが多いらしい(西海功、バードリサーチニュース、4(8), 2007)。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
鳥の英語は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chatsubo.asablo.jp/blog/2024/05/21/9686179/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

👆 👆 👆
ご協力お願いします