ハヤブサ2025/05/13 20:29

【閲覧注意】(下方の写真に羽をむしった獲物が写っていますので、閲覧にご注意ください)

画像をクリックすると拡大します
鳥友さんに誘われて、ハヤブサが営巣している北関東のお寺に行ってきた。上の写真は、獲物を掴んで飛んでいるところ。   

下は飛び立つところで、小翼羽がはっきり見えている。
  

下は水浴び後に羽繕いしているところ。
  

早朝現地に着いたとき、寺域内の大岸壁の棚にある巣で、親鳥がヒナに給餌していた。
  

昼間は夏鳥を見に別のところに行き、夕方にハヤブサの空中採餌を期待して岸壁に戻った。しばらくすると、ハヤブサが獲物を岸壁の調理場に持ち帰り、素早く羽をむしると、両足で掴んで飛び去っていった。空中採餌は見られなかったが、ハヤブサの勇壮な姿を見ることができた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
鳥の英語は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chatsubo.asablo.jp/blog/2025/05/13/9775384/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

👆 👆 👆
ご協力お願いします