ニュウナイスズメ2024/03/31 21:36

上はニュウナイスズメ♀、下は♂

わざわざ何処かに見に行かなくても、いつか行った先で見られるだろうと思っていて、ずっと見られないでいたニュウナイスズメ。思い立って、埼玉県の或る公園に見に行った。そこには、桜の花の蜜を吸いに来るニュウナイスズメを目当てにカメラマンが集まるらしい。そうなる前にと思い、少し早めに行ったら、今年は暖かったせいか、そこの桜は既に満開を過ぎ、メジロとヒヨドリしかいなかった。
ある情報を頼りに、公園のそばの畑の周りの道路を歩いていたら、草むらからスズメが飛び立ち、電線に留まった。そのスズメの群れの中に、ニュウナイスズメが何羽かいた。近くの草むらにも、スズメに交じってニュウナイスズメがいた。 こうして、長年気にかかっていたニュウナイスズメを見ることができ、久し振りにライフリストが1種増えた。


比較にスズメも載せておこう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
鳥の英語は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chatsubo.asablo.jp/blog/2024/03/31/9672119/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

👆 👆 👆
ご協力お願いします