まだらの背中-ハクセキレイ ― 2023/12/26 19:36
リュウキュウサンショウクイ-亜種から独立種へ昇格 ― 2023/12/28 20:31
前にサンショウクイと題して、リュウキュウサンショウクイをサンショウクイの亜種としてアップしたが、日本鳥類目録第8版の発行延期に伴い、先立って公開された和名・学名リストによると、リュウキュウサンショウクイは亜種から独立種に変更されている。
というわけで、思いがけずライフリストが一種増えた。 この子は額の白帯がほとんどなく、下面も灰色味が少ないように見える。
というわけで、思いがけずライフリストが一種増えた。 この子は額の白帯がほとんどなく、下面も灰色味が少ないように見える。
ミミカイツブリ ― 2023/12/30 10:43
目標のライフリストまであと20数種、そろそろ計画的なライファー狙いを考えなくてはいけないと思っているが、億劫さが先に立ってしまう。半月ほど前に急に思い立って、ミミカイツブリに的を絞って、公園の林は一休みして「夢の国」の近くの海岸に行くことにした。岸壁からさほど遠くないところで数100羽のスズガモやヒドリガモがたゆたっている間に、ハジロカイツブリやカンムリカイツブリが潜ったり泳いだりしているのが見えるが、丹念に探してもお目当ては見つからない。2時間程経って半ばあきらめかけた頃、大分離れたところに一羽いるのが見つかった。真っ直ぐな嘴の根元が赤い。
そう計画通りにはいかないいことも多いが、うまくいくと気分がいい。
ハジロカイツブリは近くに来てくれる。
そう計画通りにはいかないいことも多いが、うまくいくと気分がいい。
ハジロカイツブリは近くに来てくれる。
最近のコメント