クイナ・ヒクイナ2024/11/29 20:12


公園のガマ田と呼ばれている葦原にクイナとヒクイナが入り、時たま声は聞こえても、葦の中にいて姿は見えなかった。一部を残して葦が刈られた後は、草の無い所に出てくる姿を何度か見ることができたが、自分を含めてカメラマンが多いせいか、すぐに引っ込んでしまう。ヒクイナは、その姿からは想像ができないほど走るのが早く、写真は撮れなかった。
思い立って雨の日に行ってみたら、運よくヒクイナが姿を現していた。私以外には二人しかおらず、警戒心が薄れていたのかもしれない。その後も何度か姿を見ることができた。
   
近くにクイナも出てきた。

数日経つと、残っていた葦も刈られていた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
鳥の英語は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chatsubo.asablo.jp/blog/2024/11/29/9735703/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

👆 👆 👆
ご協力お願いします