巣立ちの季節-シジュウカラ幼鳥2024/06/08 23:01

6月に入って夏鳥はあまり見かけなくなり、遅れて渡ってきたサンコウチョウ、キビタキや、オオムシクイ等の声がたまに聞こえることがある以外は、森で鳴き声が聞こえるのはウグイス、メジロ、シジュウカラ位になってきた。
一方、4月位からいろいろな留鳥の子育てや巣立ちビナが見られるようになり、まだしばらくは楽しめそうだ。写真のシジュウカラはヒナとは言えないが、幼さが残っていて、成鳥とは違った可愛さがあると思う。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
鳥の英語は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chatsubo.asablo.jp/blog/2024/06/08/9691477/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

👆 👆 👆
ご協力お願いします