アゲハチョウ2024/10/22 21:53

秋の渡りも終盤で、冬鳥の到来までの間、公園の鳥が少なくなってしまったので、撮ってから少し日にちが経ってしまったけれど、秋に撮ったアゲハチョウを上げておこう。
上はナミアゲハ。最も普通(並)に見られることからこの名前がつけられたようだ。
   
下はキアゲハ。ナミアゲハに似ているが、キアゲハの方が黄色味が強く、模様も違う。

   
続いてカラスアゲハ。名前はカラスの濡羽色のように見えることからついたのだろう。

   
最後はクロアゲハ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
鳥の英語は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chatsubo.asablo.jp/blog/2024/10/22/9726001/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

👆 👆 👆
ご協力お願いします