ブログを運営する意味-なぜ書くのか ― 2023/07/13 21:48
この表題で検索すると、多数の記事がみつかる。楽しいから、自分の意見を言いたいから、収益を得たいから等々、目的にもよるだろうが、疑問を持ちながら、悩みながら、続けている人も多いようだ。
今の時代はSNS全盛で、そもそもブログの文章なんか読む人はいなくて、載せられている画像を見るか、欲しい情報だけ拾っているだけで、誰が、どういう思いで書いているのかなんてことには興味がない、と言う見方が少なくないようだ。ごもっともだろう。
私の今のブログは、鳥の写真を見せた人に「ブログとかやっていないの?」、「ただ写真を撮っただけで面白いの?」と言われたのがきっかけで、日記的な意味合いや、過去の情報の整理のための、備忘録として始めたものだ。
しばらく続けているうちに、これまで何気なく見ていた身近な鳥でも、何か書こうと思うと改めて調べてみたり、新しい発見があったりする。ブログとはいえメディアには違いなく、いい加減なことは書けないから、できる限り正確を期そうとすると、ただ鳥を見たり写真を撮ったりしているよりも見方が広がってくる。
また、ブログを始めてから、昔のフィルムをスキャンしておいた画像を拡大して見返してみるようになった。そうすると、鳥が豆粒のようにしか見えなかったボツコマからも、以前は気が付かなかった情報が得られることがある。写真は目的ではなく、鳥の識別の一手段としての意味合いもある。識別には不十分な写真でも、見たときの行動、環境、鳴き声などと併せれば一つの識別情報になる。また、写りが悪くても記録的な意味合いはある。綺麗な野鳥写真を主とするブログにはないような出来の悪い写真をこのブログに載せているのも、そういう理由による(半分はいい写真が撮れなかったことの言い訳だが)。
ということで、過去の情報を掘り起こそうと思ったのも、ブログを始めたおかげだ。
折角時間を割いて書くからには、多くの人に読んでもらうに越したことはないが、そのためにSEO対策に頭を砕くのもどうかと思うし、読まれやすい記事を書く才覚もないから、これからも駄文を連ねることになるだろう。
なぜブログをやっているのか
満たされることはないかもしれない自己満足のため、というしかない。ということで、今日も誰も読まないかもしれない文章を書いている。
今の時代はSNS全盛で、そもそもブログの文章なんか読む人はいなくて、載せられている画像を見るか、欲しい情報だけ拾っているだけで、誰が、どういう思いで書いているのかなんてことには興味がない、と言う見方が少なくないようだ。ごもっともだろう。
私の今のブログは、鳥の写真を見せた人に「ブログとかやっていないの?」、「ただ写真を撮っただけで面白いの?」と言われたのがきっかけで、日記的な意味合いや、過去の情報の整理のための、備忘録として始めたものだ。
しばらく続けているうちに、これまで何気なく見ていた身近な鳥でも、何か書こうと思うと改めて調べてみたり、新しい発見があったりする。ブログとはいえメディアには違いなく、いい加減なことは書けないから、できる限り正確を期そうとすると、ただ鳥を見たり写真を撮ったりしているよりも見方が広がってくる。
また、ブログを始めてから、昔のフィルムをスキャンしておいた画像を拡大して見返してみるようになった。そうすると、鳥が豆粒のようにしか見えなかったボツコマからも、以前は気が付かなかった情報が得られることがある。写真は目的ではなく、鳥の識別の一手段としての意味合いもある。識別には不十分な写真でも、見たときの行動、環境、鳴き声などと併せれば一つの識別情報になる。また、写りが悪くても記録的な意味合いはある。綺麗な野鳥写真を主とするブログにはないような出来の悪い写真をこのブログに載せているのも、そういう理由による(半分はいい写真が撮れなかったことの言い訳だが)。
ということで、過去の情報を掘り起こそうと思ったのも、ブログを始めたおかげだ。
折角時間を割いて書くからには、多くの人に読んでもらうに越したことはないが、そのためにSEO対策に頭を砕くのもどうかと思うし、読まれやすい記事を書く才覚もないから、これからも駄文を連ねることになるだろう。
なぜブログをやっているのか
満たされることはないかもしれない自己満足のため、というしかない。ということで、今日も誰も読まないかもしれない文章を書いている。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://chatsubo.asablo.jp/blog/2023/07/13/9601729/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。