オオタカの営巣から巣立ちまで-子育て中の親鳥2025/08/17 20:57

画像をクリックすると拡大します

先の記事の、孵化の頃の親鳥に続いて、その後の子育て中の親鳥の様子を上げておこう。
上は、6月中旬~下旬の成鳥メス。この頃までは、ヒナに与えるエサをオスに催促するメスの鳴き声がよく聞かれた。待ちきれないと、オスに飛び掛かかることもあった。
   
下は7月上旬~中旬の成鳥オス。この頃から、メスの姿が見られなくなった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
鳥の英語は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chatsubo.asablo.jp/blog/2025/08/17/9796752/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

👆 👆 👆
ご協力お願いします