秋の渡り-センダイムシクイ2025/09/02 19:59

画像をクリックすると拡大します

8月中旬、公園の森でセンダイムシクイやサンコウチョウが初認されていた。その数日後、それらの鳥がいないかとさがしていると、サンコウチョウが見つかった。その動きを追っていたら、エナガやセンダイムシクイも一緒に動いていた。
サンコウチョウもセンダイムシクイも昨年より早いようだが、その後はあまり目撃されていないようだ。昨年は9月に入ってからそれらの夏鳥は連日観察されていた。今年は虫も鳥も数が少ないように感じるが、秋はどうなるだろうか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
鳥の英語は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chatsubo.asablo.jp/blog/2025/09/02/9800462/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

👆 👆 👆
ご協力お願いします