ササゴイ(幼鳥)2025/08/11 19:20

画像をクリックすると拡大します

いつもの公園とは別の都内の公園に、関東では珍しい鳥が入ったというので行ってみた。その鳥のことはいずれ書くとして、上の写真はその公園で見たササゴイだ。
その公園は車道で分かれていて、その両方に鳥がいそうな池も駐車場もあるが、どちらかわからず、とりあえず目に付いた方に駐車した。そこから見える池の方に向かうと、島の方に数人がカメラを向けている。カメラを覗くとササゴイだった。幼鳥のようだが、羽縁に白い縁取りがあり、名前の由来となっている笹の葉模様がある。
留鳥であるゴイサギよりも数が少ない夏鳥で、いつもの公園では見られない。目当ての鳥ではないが、思いがけず久しぶりに出会うことができ、それだけでも嬉しかった。
   
下の写真は、魚でも狙ったのか、水中に顔を突っ込んだところだが、狩りは失敗したようだ。それにしても、この体勢でよく落ちなかったものだ。
そこにいた人に、目当ての鳥は道路の反対側にいると聞いたので、ササゴイを捕った後、そちらに向かった。
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

👆 👆 👆
ご協力お願いします