RF200-800mmは優秀なレンズだった2024/03/10 23:08

RF200-800mm F6.3-9 IS USMを購入以来ひと月近く、フォーカスが合わなかったり、二線ボケが出るという不調に悩まされてきた。先の記事のように、その原因が中国製の保護フィルターであることがわかり、純正フィルターを購入したので、早速試し撮りしてきた。
上の写真は、キセキレイもメジロもEOS R8を使って望遠端の800mmで撮ったもので、フォーカスは問題なく、以前のようにキャッチライトが線状になびくこともなく、ハイライトのボケに二線ボケはない。

下の写真は、R7に替えて、ルリビタキは672mm、キクイタダキは371mmで撮ったもの。ルリビタキのボケはきれいだし、キクイタダキの前にも後にも二線ボケは見られない。キクイタダキはかなりトリミングしているが、眼の周りの羽毛がはっきりしていて、比較的低ISO(1250)だとR7の高画素数が活きている。


というわけで、ようやくRF200-800を安心して使えるようになった。あとは、RF100-500+RF1.4xとRF200-800のどちらがよいのか、という楽しくもやっかいな問題が残っている。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
鳥の英語は?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chatsubo.asablo.jp/blog/2024/03/10/9666540/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

👆 👆 👆
ご協力お願いします